春の七草
春の七草
明けましておめでとうございます。
昨年はブログを見に来てくださりありがとうございました。
2023年もいろんな食事の情報をお伝えしていきたいと思います。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
クリスマスから数日が経ちあっという間に年が越えました。
お正月のお食事は朝から夜までご馳走です。
年に一度のおせち料理はいつも以上に手の込んだ料理を作るので、調理員もあわただしく三が日が過ぎてゆき・・・(写真も残せず…)
1月7日の七草の日がやってきました!
ご家庭では七草がゆを食べる習慣ですが、シオンでは食べやすいように卵とカニかま、それに七草を細かく刻んで混ぜてあるので、食べごたえがある七草雑炊で提供してます。
春の七草は食べられる野草・野菜です。(秋の七草は鑑賞用の植物ですね。)
スズナ・スズシロの蕪・大根以外は目にすることがないので
それぞれ並べてみて判別しようとしたのですが
ゴギョウとセリとナズナの分別が困難でした・・・
ナズナは小さいころぺんぺん草としてよく摘んでたのですが
葉っぱだけだとわからないですね。
ホトケノ座も道端で摘んでいた紫の花の草とは違うものだと知りびっくりしました。
(正式名称が別にそれぞれあるそうです)
こうして春の七草に触れられるチャンスは1月7日だけ
七草の日は貴重な行事だと感じました。
今年も健康でたくさん食べれますように! 調理